シンスプリント
こんにちは!高橋です!
最近はどのスポーツも大会が近いこともあり、多くの学生さんが来院されます。
六間では主にバレー部、バスケ部、野球部、陸上部の学生さん達が多く、その為シンスプリントで来る子たちが大半を占める時があります。
原因としては扁平足、回内足の為負担がかかりやすくなっている事です。
中学生に多く、話を聞くと練習後ストレッチをする時間が無かったり、やっているけど、どこをストレッチしているかわからなかったり、練習後のケアがおろそかになっています。
シンスプリントは後脛骨筋の過緊張によるものと考えられています。
そこで後脛骨筋のストレッチを紹介したいと思います。
壁を使っていくストレッチになります。
このように踵は着けた状態で爪先を上げていきます。
伸びていると感じる所で止めて10~15秒伸ばしていきます。
ふくらはぎの中が伸びている感じがあればしっかりと出来ている証拠です。
セルフケアをしっかり出来ればケガのリスクはかなり減ります。もしストレッチの事でわからない事がありましたら気軽にスタッフにお尋ねください😁
美容鍼の効果 浜松 たるみ改善
こんにちは!高橋です!
最近段々と暖かくなってきましたね!この時は白衣が半袖で良かったと思う瞬間ですね。笑
最近芸能人が美容鍼をやっている写真をインスタに載せてくれるおかげか鍼と言うものが少しずつ注目されています。
そこで美容鍼の強みと言うのを紹介したいと思います(^^)
1番は自然治癒力を上げ、本来のターンオーバー周期に戻して、ハリのある肌をご自身の力で作っていくと言うことです。
そしてもう1つはリスクが美容整形と比べ圧倒的に少ないです。
唯一内出血の可能性はありますがコンシーラーをやればほぼ隠せますし、1週間ぐらいで消えていきます。
鍼も技術が発展し、鍼の痛みというのがほぼ無いです。不安な方は実際に鍼を見ていただく事も出来ます!
今なら8640円の美容鍼が初回のみ3980円で受けて頂けます😁
興味のある方ご連絡お待ちしてます!
今日から営業してます!
こんにちは!高橋です!
皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?
中には仕事だった方もいらっしゃいますが大勢の方が長い連休だったと思います。
僕ら六間通り整骨院も8連休と今までにない長い休みでした😁
僕はGW中は家族で箱根、花鳥園、川遊び、バーベキューと自然に触れる事が多く、自然の凄さを実感した連休でした(^^)
その反面、長い連休のせいで、退職する方や、不登校になる学生の子達が増えているみたいですね(–;)
休みが長ければ長いほど切り替えというのは難しいですよね。
僕達も仕事初めで本当に多くの方が来てくれ、一安心です!(^.^)
この1週間で忘れられたらどうしようかと少し不安もありまして(^^;
今日から六間通り整骨院は通常営業しております😁

